セブンメンタルクリニック

TEL:06-6355-6777
ご予約:080-3784-6777休診日:木曜・日曜

初診の方へ

1.まずはご予約ください

当院は予約優先制になっております。当日予約なくご来院されますと、お待ち頂いたり、待ってもその日に診察時間を取れないこともあります。
予約のお電話の際、「初診の予約」とお伝えいただけるとスムーズです。
また、インターネット予約もご利用いただけます。

2.初回のご来院・問診票の記入・持ち物

初回のご来院の際は問診票の記入があります。事前に問診票をダウンロード・ご記入の上、お持ちいただくか、来院後に記入して提出される方は予約時間の15分前にお越しください。
保険証や各種医療受給者証、紹介状、お薬手帳をお持ちの方は、受付窓口に提示してください。
※紹介状について…紹介状はなくても来院頂けますが、現在他院に通院されている方は、通院先で紹介状をもらってからお越しいただけると、よりスムーズな治療につながります。

3.問診・診察

お困りの症状や経過について患者様のお話を伺い、状態の正確な把握を行います。
単に症状や状態について聞くだけではなく、現在の生活環境や、ご家族・周囲の人間関係など、様々な患者様を取り巻く状況を把握することが正確な診断につながります。
問診でお伺いしたことは、精神科医としっかり情報共有し、患者様の状況にあった治療計画のもと、治療を進めてまいります。

4.お薬の受取・会計・次回の予約

お薬がある方は処方箋をお渡しいたします。調剤薬局でお受け取りください。
お会計後、次回の診療日時が記載された予約券をお渡しします。
来院日の都合が悪くなった場合は、お電話にて予約変更の連絡をお願いいたします。
当院でのお支払いは現金のみとなります。クレジットカード・キャッシュレス決済は対応しておりませんのでよろしくお願い致します。

5.二回目以降のご来院

二回目以降のご来院では、前回からの状態の変化をお伺いします。
お薬の量も症状にあわせて調整していきますので、お薬の用法・容量を守ってしっかり服用してください。
もちろんお薬が合わない場合は、ご相談ください。

問診票 一般

問診票 小児

問診票 認知症・物忘れ外来

問診票 トラウマ・ストレス

スタッフ紹介

院長 井手

院長 井手 健太郎

昭和59年 大阪生まれ
大阪医科大学 卒業

資格

精神保健指定医

日本精神神経学会専門医・指導医

日本精神神経学会認定 認知症診療医

日本老年精神医学会専門医

日本医師会認定産業医

国際電気通信基礎技術研究所 客員研究員

コンサータ、ビバンセ処方登録医

公認心理師

心理療法

Body Connect Theraphy修了

T F T 診断レベル修了

E M D R weekend2修了

持続曝露療法(PE療法)

ホログラフィートーク ベーシックコース、アドバンスコース修了

ブレインスポッティング phase2トレーニング修了

Somatic Experiencing (SETI認定セラピスト申請準備中)

Stair-NST修了

See Far CBT修了

BASIC Phレベル3トレーニング修了

TF-CBT修了

親子相互交流療法 イニシャルワークショップ修了

大阪警察病院 登録医

など

所属学会

日本精神神経学会

日本老年精神医学会

認知症学会

日本トラウマティックストレス学会

日本児童青年精神医学会

E M D R学会

日本催眠医学心理学会など

町田先生

医師 町田 康博

高知県出身

2010年 大阪医科大学 卒業

主に大阪医科大学附属病院で臨床を行い、基礎研究で博士号を修得。
あえて決まった専門分野を持たずに一般精神科臨床に取り組んできましたので、最近は、近年増加傾向にあるうつ病患者さんを多く診させていただいています。
うつ病は、気持ちの落ち込みや意欲の低下、不眠など表面に出てくる症状は似かよっていますが、高齢になってから老いに対する不安や別れの寂しさから発症したり、大人の発達障害と言われるような発達特性から社会生活が上手くいかずに発症したりと、典型的なものだけではなく、個別性の高い病気です。治療を開始してもお薬が良く効く人、あまり効かない人と様々です。
それぞれのケースに合わせて、当院の理念通り、回復への道を一緒に歩んでいきたいと考えています

所属学会

日本精神神経学会

篠原先生

医師 篠原 清美

名古屋大学医学部 卒業

京都大学大学院 社会健康医学系 卒業

専門分野:うつ病、認知症、アルコール問題

淀川キリスト教病院で臨床研修を終了後、広島大学精神科で学び、地元大阪に戻ってきました。
うつ病の研究で京都大学大学院を卒業し、イギリスに一年留学していました。認知症やアルコール依存症の診療もしていましたが、研究の経験をいかしてうつ病や不安障害などの診療にもっと携わりたいという思いからこちらにお世話になることにしました。回復や成長の道のりは時には平坦ではないこともありますが、側でお手伝いできたらなと思います。お酒の相談にも応じられますので、お気軽にご相談ください。

資格

精神保健指定医

日本精神神経学会専門医

認知症診療医

所属学会

日本精神神経学会

日本アルコール・アディクション学会

日本老年精神学会

新型コロナウイルス対策について

当院ではコロナ対策として、入り口での検温、入り口での手洗い、アルコール消毒、アクリル板の設置、ウイルス除去付き空気清浄機、換気、保湿など、徹底し万全の体制で皆様の来院をお待ちしております。

アクセス

〒531-0041
大阪市北区天神橋7丁目6-3
 Osaka Metro天六ビル3階(天六駅側入り口)
TEL:06-6355-6777
予約専用電話:080-3784-6777
FAX:06-6355-6778
受付:診療時間による
定休日:木・日曜日